-
ソニーエリクソン Bluetooth ヘッドセット「MW600」を購入しました。
ガジェットドコモの「MEDIAS LTE N-04D」でも、「iPad mini」でも使えるヘッドセットが欲しいと思ってました。 最近、自宅のデスクトップPCや「レッツノート CF-S10」でも、USBに差し込むタイプのBluetoothアダプターを使って、マウスとか繋いでいます。 で、Bluetoothで使える、イイ感じのヘッドセットを探してみました。 MW600について 結局、選んだのは、以前に使用して、イイ感じだったソニーの「DR-BT100CX」とほぼ同じソニーエリクソンのもの。 商品の特徴としては、 通話/ラジオ:約11時間、連続待ち受け:約500時間... -
Webカメラ「Logicool® HD Pro Webcam C920」を購入しました
ガジェットちなみに、今私的には、ちょっとした「ブロネク(Blogger Next Door)」ブームです。「ブロネク!」Blogger Next Door | ハングアウトでお前に会いたい なもんで、こんな私も「Google+ ハングアウト」なるものに興味を持っちゃいました。で、これまで、PCのカメラやマイク、ましてやスピーカーなども全く意識したことなんかなかったもんで、ちまちまと道具を揃えましょうってな感じです。 まずは、何はなくともWebカメラです。ちなみに、私のデスクトップパソコンにも、「レッツノート CF-S10」にもWebカメラは付い... -
「iPad mini」レッツノートのUSB充電で「充電していません」
iPad mini違和感を感じて、「ipad usb 充電していません」でGoogle検索してみたところ、iPadはPCのUSBからは(ほとんど)充電出来ないとのことでした。 -
ScanSnap iX500の交換用のローラが到着しました
自炊つい先日、「ドキュメントスキャナー 富士通 ScanSnap iX500 を入手しました」に書いたように自炊(本の電子化)用に「ScanSnap iX500」を使い始めました。ドキュメントスキャナー 富士通 ScanSnap iX500 を入手しました | ふーたらのページ WordPressやAndroidやドコモとiPad miniもね で、その後、雑誌、ビジネス書等、25冊ほど自炊してきました。その中で、WordPress関連の以下の3冊をスキャン中に、給紙が出来なくなっちゃいました。 本格ビジネスサイトを作りながら学ぶ WordPressの教科書 posted with ヨメレ... -
私がATOKを手放せない4つの理由
ATOK先日、@fwhx5296さんの「やはり私がATOKを使わなくてはならない7つの理由」という記事を読んで、MACユーザのATOK愛に触れちゃいました。やはり私がATOKを使わなくてはならない7つの理由 | ツインズパパの徒然日記 Ver.2 それに、触発されて、私のATOK愛を語ってみたいと思います。 ちなみに、理由が「4つ」なんて半端な数はご愛敬です。さすがに、「7つ」は思いつきませんでした。残念。 ATOK 2013 for Windows [プレミアム] 通常版 posted with カエレバ ジャストシステム 2013-02-08 Amazon 楽天市場 Yahooシ... -
自炊用裁断機「カール事務器 ディスクカッター DC-210N」を入手しました
自炊前回の記事「ドキュメントスキャナー 富士通 ScanSnap iX500 を入手しました」でも書きましたが、自炊(本の電子化)、本格的に開始しました。(準備中ですが...。)ドキュメントスキャナー 富士通 ScanSnap iX500 を入手しました | ふーたらのページ WordPressやAndroidやドコモとiPad miniもね で、今回選択した裁断機ですが、「価格」、「大きさ(重量)」、「安全性」を考慮してカール事務器製の「ディスクカッター DC-210N」をチョイスしました。 と、言っても、@ushigyuさんのサイトの受け売りで、ただのマネです... -
ドキュメントスキャナー 富士通 ScanSnap iX500 を入手しました
iPad mini最近、複数のオフィスで仕事をすることが多くなって、仕事用の参考書を持ち運ぶのが苦痛に感じています。 で、かねてから興味のあった、自炊(本の電子化)。いよいよ本格的に開始しました。 まずは、道具から。って、ことで、自炊(本の電子化)についてどこよりも詳しく解説している@ushigyuさんのサイトを参考し、と言うより、書いてるマンマ真似して、道具等を揃えちゃいました。 【保存版】本の電子化(自炊)ならこの記事だけ見ればOK!なまとめ ~裁断、スキャンから処分まで徹底解説~自炊(本の電子化)につ... -
レッツノート CF-S10でdocomo Wi-Fiに接続してみました
レッツノートこの「docomo Wi-Fiに接続してみました」ですが、以前に、Android4.0の10インチタブレットの「Acer ICONIA TAB A200」でやってみました。Androidタブレットで「docomo Wi-Fiかんたん接続」アプリを設定しました | ふーたらのページ WordPressやAndroidやドコモとiPad miniもね「Acer ICONIA TAB A200」 ...「Acer ICONIA TAB A200」での接続です その後、晴れて購入した「iPad mini Cellular版(au)」で、docomo Wi-Fiに接続してみました。「iPad mini Cellular版(au)」でdocomo Wi-Fiに接続してみました | ふーた... -
このブログにも、「zenback」を導入してみました
WordPress「zenbackであなたのブログに全てのフィードバックを。」のキャッチフレーズは、今ひとつ理解出来ていませんが、このブログにも「zenback」を導入してみました。 ちなみに、「zenback」とは、 [note] Zenbackは、ブログやサイトの記事下や横に設置するウィジェット(ブログパーツ)です。無料で使えます。 設置するだけで、「TwitterやFacebookなどのソーシャルボタン」「関連した内容の自分の記事」「関連した内容の他のZenbackユーザーの記事」「その記事についての最新のTwitterのつぶやき」「その記事について... -
「Skitch」と「Windows Live Writer」でブログ書き方革命が!
Windowsなんて、言うたいそうなお題目ではじまった記事ですが、とりあえず、「Skitch」の感動を伝えたくて、そんなお題目にしてみました。 ちなみに、ブログエディタは、Windowsブロガーのマストアイテム(?)のMicrosoft謹製の「Windows Live Writer」を使っています。ブログエディタ「Windows Live Writer」でWordPressの更新 | ふーたらのページ WordPressやAndroidやドコモとiPad miniもね以前に「Windows Live Writer」の事を書い記事です Windowsのブログエディタの中で、って言っても選択肢はそれほどない気もしま...