アプリケーション– category –
-
Dropboxのファイル履歴の保存期間30日だったので無期限にしちゃいました。
Dropboxのファイル履歴の保存期間30日だったので、 DropboxプロのPackrat アドオン機能で、ユーザーのファイル履歴を制限なく無期限で保存できるようにしちゃいました -
Googleリーダーサービス終了対策。Feedlyを選択し、設定してみました。
【とりあえず。】 ソート順が、アルファベット順になっていて、見づらいですが、まあ、早く慣れることにします。 iOS版とAndroid版もあるし、Firefox版もある見たいなので、色々と試してみることにします。 って、ことで、本日これから、この「Feedly」を... -
「Skitch」と「Windows Live Writer」でブログ書き方革命が!
なんて、言うたいそうなお題目ではじまった記事ですが、とりあえず、「Skitch」の感動を伝えたくて、そんなお題目にしてみました。 ちなみに、ブログエディタは、Windowsブロガーのマストアイテム(?)のMicrosoft謹製の「Windows Live Writer」を使ってい... -
あの「Skitch」のWindows版を晴れてインストールしました
Windows派の私としては、憧れの「Skitch」をとうとうインストールしました。 ちなみに、私はスクリーンショット等の画像の加工には、Adobeの「Fireworks」を使っています。まあ、色んなコトが出来て、そこそこ使いやすいので、それほど不満があるわけでは...
1