MENU

ドコモの「GALAXY S4」でPC上に画面を表示する為に「ADB用USBドライバ」を設定しました

  • URLをコピーしました!
目次

「GALAXY S4」でスクリーンショットを撮る方法

お気に入りに「GALAXY S4」ですが、Android4.2なんで、スクリーンショットは、ホームボタンと電源ボタンの同時押しで簡単に撮ることができます。そのことを書いた記事がこちらです。

あわせて読みたい
NTTドコモ2013年夏モデル「GALAXY S4」で、スクリーンショットを撮る方法。 NTTドコモ2013年夏モデルサムソン社製の「GALAXY S4」で、スクリーンショット(画面キャプチャ)を撮る方法です

Android2.xの頃は、そう簡単には行かず、Android SDK等をインストールして、USBケーブルでPCと接続して、スクリーンショットを撮る必要がありました。

で、Androidも4.0移行になって、やっとこの煩わしさから解放されると思っていました。

「パズル&ドラゴンズ(パズドラ)」動画やスマートフォンの操作動画を録画する方法?

しかし、がです。しかし、最近ハマっている「パズル&ドラゴンズ(パズドラ)」で、レアガチャ動画なんかを録画したいと思ったとき、結局Android SDK等をインストールして、USBケーブルでPCと接続して撮る方法が、現時点でベターなことが分かりました。

ちなみに、普段は、「iPad mini」で遊んでて、レアガチャ動画なんかを録画して、配信しています。この「iPad mini」や「iPhone」で「パズル&ドラゴンズ(パズドラ)」動画を録画する方法は、下の記事に書いたように「Reflector」を使っていますので、こちらをご参照下さい。

あわせて読みたい
「iPad mini」や「iPhone」で「Disp Recorder」なしに、操作画面(パズドラ動画)を撮る方法をやっとみつ... 最近、パズドラブログと化しているこのブログ(と言っても更新そのものが減っていますが...)。 【パズドラ動画を撮りたくて】 折角なんで、こんな感じで、ゴッドフェスの...

やっぱUSB接続が必要?

なので、ここで改めて、「GALAXY S4」でも、Android SDK等をインストールして、USBケーブルでPCと接続して録画する環境を作る必要がありました。

そこで、今回のお題は、「GALAXY S4」用の「ADB用USBドライバ」取得に関してです。

以前使っていた「MEDIAS LTE N-04D」に関しては、過去の記事にも書いていますので、ご参照下さい。

あわせて読みたい
Android端末でスクリーンショット(画面キャプチャ)を撮る方法。 その3 USBドライバ編 【前置き】 前々回の記事で、「JDK」をインストールが完了しており、前回の記事で、Android開発環境「Android SDK」のインストールが完了していることが前提です。 準備...

「GALAXY S4」のADB用USBドライバの取得とインストール方法?

ちなみに、今回の「GALAXY S4」もメーカーサイトからの取得になりますので、下のサイトから取得します。

Kies | サポート | SAMSUNG

サイトにアクセスし、下の画面が開いたら、「Windows用」のボタンをクリックします。

skitch

ダウンロードが完了したら、インストール開始します。
下の図の「ライセンス契約の条項に同意する」にチェックを入れて、「次へ」をクリックします。

skitch

下の図が表示されたら、「統合ドライバーインストーラー」部分にチェックが入っていることを確認して、「次へ」をクリックしてインストールを継続します。

skitch

次に下の画面が表示されますので、「同意する」をクリックします。

skitch

下の画面が表示されたら、「MyFreeCodecPack 1.0 BETA」にチェックが入っていることを確認して、「次へ」をクリックします。

skitch

次に、下の画面が表示されたら、インストール先のフォルダを確認して、「インストール」ボタンをクリックします。

skitch

下の画面が表示されたら、セットアップ完了です。

skitch

最後に、下の画面が表示されたら、「完了」ボタンをクリックして、ドライバのインストールが完了です。

skitch

ここで、「GALAXY S4」をUSBでPCと接続することになるんですが、「GALAXY S4」をデバッグモードにする必要があります。

「GALAXY S4」をデバックモードして接続完了

「GALAXY S4」をデバックモードにするには、下の記事をご参照下さい。

あわせて読みたい
ドコモの「GALAXY S4」で「USBデバック」をオンするため「開発者向けオプション」を表示する方法 【まとめ】 ちなみに、この方法ですが「GALAXY S4」だけではなく、「Nexus 7」等のAndroid4.2端末全般でも同じようですので、是非お試し下さい。 また、元のように「開...

その状態で、PCと「GALAXY S4」を接続が完了したら、PCのデバイスマネジャーで状態を確認してみましょう。

skitch

上の図の様な状態になっていると思います。

ちなみに、接続後に、「GALAXY S4」に下の画面が表示されたら、「このパソコンからのUSBデバッグを常に許可する」 にチェックして、「OK」をタップします。
これを忘れると接続出来ませんので、気をつけて下さい。

skitch

以上で、「GALAXY S4」用の「ADB用USBドライバ」取得と設定は完了です。

Android端末で、スクリーショットや画面動画を見る方法

Android端末で、スクリーンショットや画面動画を表示する為の手順として、Android SDKを導入して、USB接続する手順までを過去の記事に書いています。是非、ご参照下さい。

あわせて読みたい
Android端末でスクリーンショット(画面キャプチャ)を撮る方法。 その1 JDK編 最近、色々とiPhone系のブログを目にする機会が多くなりました。そこで、それらのブログにはiPhoneのアプリ紹介記事のためにiPhoneの画面キャプチャを多く載せており、...
あわせて読みたい
Android端末でスクリーンショット(画面キャプチャ)を撮る方法。 その2 Android SDK編 【前置き】 前回の記事で、「JDK」をインストールが完了していることが前提です。 準備は、以下の3つの段階があります。 Java開発環境「JDK」(Java Development Kit)の...
あわせて読みたい
Android端末でスクリーンショット(画面キャプチャ)を撮る方法。 その3 USBドライバ編 【前置き】 前々回の記事で、「JDK」をインストールが完了しており、前回の記事で、Android開発環境「Android SDK」のインストールが完了していることが前提です。 準備...

それから、「GALAXY S4」をはじめ、Android4.2の端末では、初期状態で「開発者向けオプション」が表示されていません。なので、「USBデバッグ」をオンにすることが出来ません。

以下の手順で表示出来るようになりますので、ご参照下さい。

あわせて読みたい
ドコモの「GALAXY S4」で「USBデバック」をオンするため「開発者向けオプション」を表示する方法 【まとめ】 ちなみに、この方法ですが「GALAXY S4」だけではなく、「Nexus 7」等のAndroid4.2端末全般でも同じようですので、是非お試し下さい。 また、元のように「開...

最後に

一応、ここまでの手順で、「GALAXY S4」等のAndroidスマートフォンのスクリーンショットが撮れるようにはなりました。って言っても静止画なんですけどね。

動画撮影は、別の記事をご参照下さい。

では、よい「GALAXY S4」生活を!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次