-
LenovoのThinkVision M14のモニタードライバーをWindows10にインストールする方法について。
ThinkPadLenovo ThinkPad X1 Carbonのサブモニターとして、ThinkVision M14を購入して、大満足のふーたらです。 ThinkVision M14のレビューに関しては、こちらをご覧下さい。 ThinkVision M14に関して、普通に使う分には、全く不満点はございません。 が、レビューの記事の通りケーブルの件を色々調べる過程で、マニュアルをダウンロードして、じっくり読んでみました。 ダウンロードした、ユーザーズガイド(正式名称ね)を読み進めて行くうちに、「第3章 参考情報」の中に「モニタ ドライバを手動でインストールする」って... -
Lenovoの14インチのモバイルディスプレイ「ThinkVision M14」を購入して、ThinkPad X1 Carbonでの作業が格段に快適になった件について。
ThinkPadいまさら書くのもなんですが、実は2017年5月から私のメインPCとして、LenovoのThinkPad X1 Carbon (2017)を使っています。 ちなみに、最終的に1TBのSSDと12GBのメモリで武装したレッツノートCF-S10(2011年モデル)も現役ですが、Windows7のため出番は少な目だったりします。 ところで、私、1997年に当時50万円以上もした今は無きDEC社製の「Digital HiNote Ultra Ⅱ」を会社に与えられて以来、ずっと仕事用のメインPCはノートPCと決めております。 DECの「Digital HiNote Ultra Ⅱ」の後は、DELLのノートPCや東芝のdy... -
WordPressの商品リンク管理プラグインRinkerで「リクエスト回数が多すぎます。TooManyRequests」のエラーが発生した時の対処方法について。
WordPressこのブログでは、商品の紹介などに、商品リンク管理プラグインのRinker(リンカー)を使わせて頂いております。 例えば、「レッツノート CF-S10のメモリを最終的に12GBに増設する方法について。」だったら、こんな感じ。 まあ、この弱小ブログで発生する売上なんて、実際には、ほぼゼロだったりしますが、折角このブログの記事を読んで頂いた方には、なるべく自分が使ったおすすめの商品を提案したいってなもんです。 こんな感じで、便利に使わせて頂いております、Rinker(リンカー)なんですが、ちょっとエラーが発... -
Netflixでエンドロールを最後までスキップせずに観る方法について。
映画※こちらの記事を書いた後に確認したらNetflixの画面が変わっていました。 最新のNetflix画面での設定とAmazonの「Fire TV Stick」での設定方法について新しい記事を書いています。 是非、「その後のNetflixでエンドロールを最後までスキップせずに観る方法についてとFire TV Stickでの操作方法について。」をご覧下さい。 以下が、本文です。 いや~「Netflix」、スゲ~!!! 2019年のアカデミー監督賞を受賞して話題になった「ROMA/ローマ」も凄かったけど、ここに来て「アイリッシュマン」に「マリッジ・ストー... -
Galaxy Note10+ でスクリーンショットを絶対に失敗なく撮る方法(決定版)について。
スマートフォンスマホ関連の記事を書く時に、必須のスクリーンショットを撮影すると言う行為ですが、Android標準(?)の方法って、ちょっと難しくないですか? そう、あの「電源」ボタンと「音量(下げる)」を同時に長押しする、ってヤツです。 ちなみに、私の場合は、不器用なのもあって、3回に1回くらいしか成功しません。 だいたいは、ボリュームだけ下がったり、電源ボタンを押すのが早くて、画面をロックしたりしてしまいます。 しかも、Galaxy Note10+では、電源ボタンがBixbyボタンと統合されて、「サイドキー」なんて名前... -
Galaxy Note10+ で Windows10 の標準機能の「スマホ同期」を使う方法について。
スマートフォンGalaxy Note10+を色々と弄くり倒し中です。 Galaxy Note10+とWindows10との絡みでいうと、DeX for PCの記事を書きました。 ただ、DeX for PCって、ちょっと微妙な感じでした。 しかし、Windows10には「スマホ同期」って機能があります。 で、今回のお題は、「Galaxy Note10+ で Windows10 の標準機能の「スマホ同期」を使ってみよう」ってことで、「スマホ同期」の使い方やDeXとの違いについて、書いてみようかなって感じです。 もうひとつの、Windows10との連携の「DeX for PC」に関しては、こちらをご覧下さい。... -
Galaxy Note10+ の DeX for PC で Windows10 上でAndroidアプリを動かそう。
スマートフォンGalaxy Note10+を色々と弄くり倒し中です。 DeXに関して、DeXの公式ホームページによると、 Dexを通じて、スマートフォンからさまざまなデバイスにつながるマルチタスク環境を経験してみてください。DeXを使えば、スマートフォンをテレビやパソコンにつなぎ、スマートフォンで保存した写真を大きい画面で編集したり、パソコンで作成していたドキュメントをスマートフォンで編集するなど、どこでもつながる、柔軟な作業環境をサポートします。 とのことです。 さらに、Galaxy Note10+の公式ページの「Galaxy Note10... -
Galaxy Note10+ のエッジスクリーン(エッジパネル)を有効活用できる「SoftKey Edge」の入手方法と使い方について。
スマートフォンGalaxy Note10+ を入手して、2ヶ月弱。いい感じで、弄くり倒しているところです。 この Galaxy Note10+ ですが、これまでの Galaxy シリーズ同様、エッジスクリーンの機能が使えます。 エッジスクリーンは、Galaxy Note8 の時もあった機能ですが、実はあんまり有効には使えていません。 そんな私でも、便利にエッジスクリーンが使えるソフトがあります。それが「SoftKey Edge」です。 エッジスクリーンとエッジパネルついて ところで、まずはエッジスクリーンとエッジパネルの定義についてです。 私的にはエッジに... -
Galaxy Note10+ (SC-01M)に機種変しちゃいました。Galaxy Note8 (SC-01K)からね。
スマートフォンスマホネタ書くの久々です。 新しく手にした機種は、「Galaxy Note10+」(SC-01M)。 機種変後、1ヶ月以上弄り倒して、予約購入特典の「Galaxy Buds」も手元に届いたところで、そろそろ「Galaxy Note10+」関連の記事でも書こうかなってな気分が盛り上がっちゃいました。 と、言うことで、これまのでスマホ遍歴を振り返りつつ、「Galaxy Note10+」への思いを馳せたいと思ってる次第です。 「Galaxy Note8」(SC-01K)も良い機種でした 今回の機種変ですが、この前の「Galaxy Note8」に不満があったかと言えば、まったく... -
メッセージボックスやダイアログボックスなどで表示されている文字列をコピーできるPointClip(ポイントクリップ)というアプリが超便利な件。
WindowsExcelでVBAの開発をしたりすると、ちょいちょい目にするエラーの内容が書かれたメッセージボックス。このブログの中でも、過去にこんなエラーメッセージが表示されていました。 https://fu-tara.com/easy_scraping_with_excel_vba_and_seleniumbasic/ また、Excelで循環参照が発生した場合や、数式にエラーがあった場合などにも表示されます。 https://fu-tara.com/how_to_find_a_circular_reference_in_excel/ で、表示されたエラーメッセージをGoogleで検索して、問題を解決するって手順になるかと思いますが、...