-
Windows10で「コントロールパネル」を表示する方法と「Windows の設定」との違いについて。
WindowsWIndows10を色々と弄くろうとする場合、普通は歯車マークの「Windows の設定」を立ち上げてからってのが普通だと思います。 しかし、Windows7に慣れてると、この「Windows の設定」ってのがイマイチ、ぴんと来ないもんです。 また、どうも、この「Windows の設定」だと設定出来ないものをあったり、なかったり。 そんな場合に、Windows7から、ずっと慣れ親しんだ、昔なじみの「コントロールパネル」を使いたいものです。 そんなこんなで、このブログの中の記事でも、こんな感じで「コントロールパネル」を使ったり... -
Windows10で、あやしいアプリやサイトを安全に気軽に試せるWindows Sandbox(サンドボックス)の使い方について。
Windows先日、知人から、いかがわしめのコンピューターウイルスに感染したとの相談がありました。 そのウイルスとは、知人の知人の名義のメールで送付されて来た「会議開催通知.doc」というファイルでした。 忙しい中、ちょっと面倒ではありましたが、この「会議開催通知.doc」をダブルクリックしたいという欲求から、安全に試せる環境を探そうとしました。 で、色々と検討してみた結果、Windows10には標準でSandboxなる機能があるということが分かったので、今回のお題は「Windows10で、あやしいアプリやサイトを安全に... -
Kindleライブラリのパーソナル・ドキュメントにPDFやmobi形式やオライリー本を保存して色々なKindle端末で読む方法について。
電子書籍以前、「Amazonで販売されていないオライリーの電子書籍をオライリー・ジャパンの公式サイトでおトクに購入してKindleで読む方法について。」って記事を書いてオライリー本をオライリー・ジャパンから購入して、Windows10のKindle for PCアプリで読むようになりました。 その後、「PDFを電子書籍管理ソフト「calibre」でMOBI形式やAZW3形式に変換してKindleで読めるようにする方法について。」って記事を書いて、自炊したPDFをAZW3形式に変換して、Windows10のKindle for PCアプリで読もうと思ったけど、上手く変... -
WordやExcelにepsファイルを挿入したら「この画像は表示できません」と表示される現象の代替案としてemfに変換して挿入する方法を考えてみた。
AutoCAD最近、お仕事でCADで作成した画像をExcelに貼ろうと思って、CADからeps形式のファイルを作って、いざExcelに貼り付けたところで、「この画像は表示できません」なんて表示になって、画像が表示されない状態になっちゃいました。 そう言えば、以前にこんな記事を書いていました。 そこで、以前に自分で書いたこの記事を参照にしてレジストリを変更しようとしたところ、そのレジストリには、「HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Microsoft\Office\Common\Security\AllowLists\GraphicsFilterImport」の部分が... -
epsファイルがWordやExcelに挿入出来なくなる現象を解決しました。(けどね。)
AutoCAD大変申し訳ございません。本記事は、2018年10月のOfficeの変更から、全く使えない内容となってしましました。 つきましては、こちらの記事をご参照下さい。 ここからが、本記事です。 GWが明けて、本腰を入れて仕事をしようと思った矢先、いつもの作業がエラーになっちゃたので、色々調べてみました。 どんな現象なのか? 私は、WordやExcelにAutoCADの図面を貼り付けるとき、AutoCADの図面をPostScriptファイル(epsファイル)に出力してから、WordやExcelに挿入しています。 このやり方が、今まで試してみて、一番... -
PDFを電子書籍管理ソフト「calibre」でMOBI形式やAZW3形式に変換してKindleで読めるようにする方法について。
電子書籍以前に、「Amazonで販売されていないオライリーの電子書籍をオライリー・ジャパンの公式サイトでおトクに購入してKindleで読む方法について。」なんて記事を書いたように、最近はオライリー本に関して、Amazonではなく、公式サイトからMOBI形式で購入して、そのままWindows10のKindle for PCアプリで読んでいます。 そうすると、問題は自炊したPDF形式の本だったりします。 どうせなら、これらのPDF形式の本も、MOBI形式やAZW3形式に変換して、他のKindle本と同じように管理したいなんて思うのが親ゴコロってなモ... -
Amazonで販売されていないオライリーの電子書籍をオライリー・ジャパンの公式サイトでおトクに購入してKindleで読む方法について。
電子書籍皆さん、本の買い方とか読み方ってルールがありますか? 私の場合は、 なるべく、Amazonで買う。なるべく、Kindle本を買う。 という、2つのゆるいルールを決めてます。 まず「Amazonで買う」というルールですが、私は、ついつい同じ本を買いがちだったりするので、重複買いをなくす対策だったりします。 欲しい本をAmazonで検索したら、その本が以前に購入済みだったりすることは意外に良くあったりします。 次の「Kindle本を買う」というルールですが、紙の本は、どうしてもかさばっちゃうので、電子書籍で購入し... -
Microsoft Teamsの自動起動を止める方法と完全にアンインストールする方法について。
Windowsいつのまにやらインストールされて、PCの起動時に勝手に立ち上がる「Microsoft Teams」。 この「Microsoft Teams」、Office 365 Business Premiumで提供されるチャットなどが出来るツールのようです。 その「Microsoft Teams」には、無料版って言うのがあって、どうもOffice 365 Businessのユーザーにも勝手に無料版がインストールされてしまうようです。 さらに、うざいのが、PCの起動時に毎回勝手に立ち上がるってこと。 こんな感じで。 PCを起動したら、まずは「Microsoft Teams」をシャットダウンするってのが... -
Windows10の高速スタートアップを無効にする方法と、シャットダウンと再起動の動作の違いについて。
WindowsWindows7の時には、シャットダウンと再起動とは意識せずに使っていたような気がします。 Windows10でも同様に、シャッドダウンはWindowsを終了し電源を切る動作、再起動はWindowsを終了し電源を切ってまた電源を入れる動作だと思っていませんか? 私は当然のように、そう思っていました。しかし、その違いを違いを理解していないと毎回スッキリとシャットダウンしてても、本当は完全にシャットダウンされていないって事になりかねませんよ。 前提知識としての「高速スタートアップ」とは? Windows10における、シ... -
自宅のNTTフレッツ光(ドコモ光)のルーター(PR-400NE)にVPNサーバーを構築してWindows10から接続する方法について。
Windowsこの前から、こんな記事を書いて、外出先からも「スマホdeひかり電話(AGEphone)」を使おうとして、NTTフレッツ光(ドコモ光)のルーター(PR-400NE)にVPNサーバーを構築したりしている、ふーたらです。 そんなこんなで、折角VPNサーバーを立てたので、Windows10のPCとのかも接続したいってのが、人の常ってもんです。 で、今回のお題は、「Windows10から自宅NTTフレッツ光(ドコモ光)のルーター(PR-400NE)のVPNサーバーに接続する方法。」についてです。 Windows10の設定をする前に、VPNサーバーの立ち上げとか色々と...